こんにちは。たいきちです。
これから薬剤師が転職をしようと思った場合、いくつかの転職サイトが候補になるはずです。
そこでもっとも利用されているのが、マイナビ薬剤師です。
- マイナビ薬剤師の評判について
- マイナビ薬剤師の登録手順について
今回は、マイナビ薬剤師の評判や登録手順についてお話ししますので、参考にしてみてください。
マイナビ薬剤師とは?
そもそもマイナビ薬剤師とは、どういうサービスなのでしょうか。
マイナビ薬剤師とは、マイナビ社が運営している転職支援サイトのことを指します。
マイナビ薬剤師では、キャリアアドバイザーが在籍しているため、直接転職に関する相談ができるというメリットがあります。
基本的には直接会ってお話ができるため、大切なことや条件などしっかり共有できます。
また、常時63,000件のなかから、ベストな求人を紹介してくれるため、早い段階で転職活動を終わらせられます。
マイナビ薬剤師の登録手順
では、マイナビ薬剤師で実際に登録してみましたので参考にしてください。
まずは、簡単1分無料登録から進んでいきましょう。
最初に、取得済みの資格をチェックします。
1つでも複数でもチェックが可能ですので、取得済みの資格をチェックしましょう。
次に、薬剤師資格の取得予定年をチェックしてください。
次に、転職予定日を選んでください。
- 1カ月以内
- 3カ月以内
- 6カ月以内
- 6カ月より先
- 良いところがあり次第
- 未定
6つの選択肢から選ぶようにしましょう。
働きかたを選択してください。
- 正社員
- 契約社員
- パート(週3日以下)
- パート(週4日~5日)
- こだわらない
から選べます。
次に、名前と生まれた年、住まいの都道府県、住所、電話番号、メールアドレスを入力しましょう。
最後に、希望の条件があれば入力してください。
ここまでの登録時間はおよそ1分~2分くらいですので、ストレスなく進められます。
マイナビ薬剤師の利用の流れについて
マイナビ薬剤師の登録が完了したら、後日キャリアアドバイザーからメールや電話にて連絡がきます。
その際に、直接キャリアアドバイザーと面談をすることで、詳しい説明をしてくれます。
マイナビ薬剤師では、全国15拠点で直接面談を行っています。
- 東京会場
- さいたま会場
- 千葉会場
- 横浜会場
- 札幌会場
- 仙台会場
- 名古屋会場
- 石川会場
- 大阪会場
- 京都会場
- 神戸会場
- 岡山会場
- 広島会場
- 福岡会場
- 鹿児島会場
以上の15ヵ所で直接の面談が可能です。
もし、会場に足を運べない場合は、電話やWeb上での面談が可能ですのでご安心ください。
求人の紹介
実際に面談を行うことで、希望に合った求人を紹介してくれます。
その際に、求人のポイントなどを細かく教えてくれるため、大きなメリットを感じられることでしょう。
面接対策や条件交渉
キャリアアドバイザーは、単純に求人を紹介してくれるだけではありません。
なぜなら、それだとハローワークと変わらないからです。
どんな人でも、転職回数が多いわけではないため、転職活動に関するノウハウをもっていないのが当然のことと言えます。
マイナビ薬剤師のキャリアアドバイザーであれば、各企業に対しての面接対策をはじめ、給料等の条件交渉をしてくれます。
とくに給料の交渉は、自分ではなかなか提案しにくいため、積極的に交渉してくれるだけでも利用価値があります。
マイナビ薬剤師は各種相談ができる
インターネット内には、さまざまな転職支援サービスがあるため、マイナビ薬剤師の良さを知っておくべきと言えます。
マイナビ薬剤師では、別途、無料転職相談会を開催しています。
※時期によって開催している相談会は異なります。
自分らしいキャリアの見つけかた
転職する側からすれば、キャリアと言うことにあまりピンとこないかもしれません。
でしたら、事前にキャリアの選択方法を知っておくべきではないでしょうか。
マイナビ薬剤師では、自分らしいキャリアの見つけかたというタイトルで、キャリアに関するサポートを行っています。
たとえば、キャリアの選択肢がわからない、薬剤師以外の仕事に興味がある、スキル不足と実感している人にピッタリの相談会と言えます。
また、参加すると特典がありますので、時間があるのでしたら積極的に参加しておきましょう。
Web相談会
現職の薬剤師は、毎日が忙しいため、転職活動に力を注ぐことができません。
そんな人のために、マイナビ薬剤師では、Web相談会を実施しています。
当然、Web相談会ですから時間もお金もかけることなく、転職相談が可能です。
つまり、全国15拠点に足を運べない人でも利用できるということです。
休日転職相談会
相談会が開催されていても、時間の都合上、参加できないことが多々あるはずです。
ですが、マイナビ薬剤師では、休日転職相談会を開催しているため、お休みの日にゆっくり参加できるというメリットがあります。
転職のことは週末に考えたい、情報収集からはじめたい、同僚に知られたくない人にピッタリの相談会です。
こちらの転職支援サービスもおすすめ!リクナビ薬剤師に関する関連記事はこちら
こんにちは。たいきちです。 薬剤師がこれから転職を検討する場合、いくつかの転職サイトをチェックするはずです。 しかし、転職サイトの数が非常に多いため、どこを選ぶべきなのかを迷ってしまうので[…]
マイナビ薬剤師の評判について
では、実際にマイナビ薬剤師を利用した人の評判について調べてみました。
良いところも悪いところも総合的にチェックしましたので、より参考になるはずです。
マイナビ薬剤師の評判の悪いところ
マイナビ薬剤師の担当者は、とても親切でしたが、なぜかはやく転職させようという気持ちが見えてしんどかったです。たくさん求人がありましたが、自分が選ぶというよりかは担当者が選んで応募しましょう、というスタンスでしたので少し不満が残りました。いざ入社すると、あまり環境は良くなく、1年も経たずして退職するはめになりました。(29歳・女性)
マイナビ薬剤師の面談にて、条件等を詰めて、いくつかの求人を紹介してくれましたが、希望通りの求人はあまりなかったイメージです。しかも、1つの求人にたいして応募を焦らす発言が多いため、ちょっと嫌な空気になったのを覚えています。仕事探しに必死だったため、思わず応募しそうでしたが、今考えると辞退してよかったと思っています。(32歳・男性)
マイナビ薬剤師の評判の良いところ
転職をしたことがなく、自分一人で進めると失敗だらけで、マイナビ薬剤師を利用しました。結果的に利用して大正解でした。担当者がこちらの意見や希望をくみ取り、理想の求人を紹介してくれました。事前に面接対策等もしてくれたおかげで、入社まで叶いました。おまけに年収交渉までしてくれて、とても満足です。(27歳・男性)
求人票を見ても、給料などの条件しか分からず、実際の職場を知ることができません。もしかしたらブラック企業かもしれない、と思ったら、なかなか応募までいけませんでした。マイナビ薬剤師でしたら、担当者が、気になる求人の内部事情を知っている限り教えてくれるため、しっかりイメージできました。ご縁がありその会社で働くことになりましたが、聞いていた情報と一致していたため、長く働くつもりです。(34歳・女性)
まとめ:マイナビ薬剤師の評判は良いも悪いもあるが良いほうが強い
たくさんの転職支援サイトがありますが、マイナビ薬剤師は求人のノウハウや求人数の多さで、多くの人が利用しているという実績があります。
- マイナビ薬剤師の登録は1~2分で終わる
- マイナビ薬剤師の評判は良い意見が多い
みなさんもぜひ、マイナビ薬剤師に気軽に登録して、キャリアアドバイザーに相談してみてはいかがでしょうか。
きっと、理想の転職先が見つかるに違いありません。