プロフィール
たいきちは薬局薬剤師です。
新卒1年目から現在に至るまで薬局で勤務しています。
いつも忙しい日々を過ごしていますが、尊敬するたくさんの先輩薬剤師や、将来性のある頼もしい後輩たちに囲まれながら毎日一生懸命働いています。
勉強は、薬の知識はもちろんのこと、薬局マネジメントや接遇・コミュニケーション、新人教育などについて、本やインターネット、先輩方の経験談を参考にしながらいつも自己学習するようにしています。
たいきちの目標は、時代の変化に柔軟に対応できる、常に必要とされ続ける薬剤師であり続けることです。
大学は東京理科大学薬学部薬学科を卒業しました。学生時代は、国家試験の勉強はもちろんのこと、薬物動態の論文をたくさん読んだり、うつ病の症状や治療方法について詳しく勉強してきました。
こちらに、たいきちの薬剤師免許証と薬学部6年生のときの卒業研究発表の要旨集の写真を載せておきます。


趣味は暗号資産を運用することです。毎月1万円かかる墨汁うまい先生のオンラインサロンで勉強中です。金利収入をお小遣いの足しにできたらという気持ちで真剣に勉強しています。今は、実際に毎月約1万円相当の金利を得ることに成功しています。

このブログでは、皆さんの役に立つように薬の解説をしていきたいと思います。難しいことを簡単に伝えられるように心がけていきます。たまに薬局マネジメントや新人薬剤師に伝えたいこと、勉強中の暗号資産形成術についても書いていきたいと思います。
また、ブログだけでなく、twitterやスキルマーケット「ココナラ」で読者の皆さまと関わっていきたいと思っています。質問などのメッセージをお気軽に送ってくださいね。
はじめまして!たいきちです。
薬局に相談に来た気持ちでたいきちに症状や薬の相談をしてみませんか?
実力の範囲内になりますが、あなたのためにブログにて市販薬の紹介や対処法説明、受診勧奨等の記事を書きます。
困ったときのためにぜひフォローしておいてくださいね。よろしくお願いします。— たいきちの部屋 (@taikichi_room) July 21, 2020
ぜひフォローしておいてくださいね。
たいきちをあなたのお供に。これから、よろしくお願いいたします。
↓↓スキルマーケット「ココナラ」でたいきちに薬の相談をする!
薬剤師が服用薬の相談・市販薬提案、受診勧奨をします あなたの体質・症状などを考慮して、適切なアドバイスをします。
↓↓電話でたいきちに相談する!
薬局薬剤師が電話で薬の相談にのります あなたの体質・症状などを考慮して、適切なアドバイスをします。
Amazon Kindleでたいきちの本が出版されました!
※ 無料で読みたい場合はこちらから検索( Kindle Unlimited 30日無料
)